人間関係

コミュ力を上げるには?今すぐできるコミュ力をアップさせる方法12選。

こんな人におすすめの記事

  • コミュ力の高い人がうらやましい…
  • どうすればコミュ力が上がるのだろう…
  • 仕事で活かせるコミュ力を身につけたい…

このようなことに悩まされていないでしょうか?

コミュニケーション能力は、ビジネスやプライベートにおいて成功するために必要不可欠なスキルです。

誰でも一瞬で、コミュ力が上がるわけではありません。

しかし幸いにも、今すぐに実践できる簡単な方法があります。

本記事では、コミュ力を向上させるために取り入れることができる12の方法を紹介します。

ビジネスやプライベートでのコミュニケーションに苦手意識を持っている方、コミュ力を向上させたいと思っている方は必見です。

本記事のリンクには広告がふくまれています。

コミュ力が高いと得られるメリット

コミュニケーション能力が高い人は、職場や社会生活の中で多くのメリットを得られます。

円滑にコミュニケーションを取り、人間関係をスムーズに築くことができ、仕事にも大きな影響を与えます。

人をリードしたり、チームをまとめる能力もあるため、リーダーとしても活躍する場面があります。

では、具体的にどのようなメリットがあるのか、ここで解説していきます。

コミュ力が高いと得られるメリット

  1. 周りの人が協力してくれる
  2. 交渉力があり仕事がうまくいく
  3. 高感度が上がりモテる
  4. 多様性に富んだ視点が得られる
  5. 人の気持ちが分かる思いやりのある人間になれる

周りの人が協力してくれる

コミュ力が高い人は、周りの人から信頼されやすい傾向にあります。

彼らは話し上手で聞き上手。人に対して興味を持ち、共感する能力に長けています。

その結果、周りから良い印象を持たれ、信頼されています。

また、コミュ力が高い人は積極的にアプローチをします。

これにより新たな出会いを作り、ネットワークを広げ、仲間を増やしていくのです。

交渉力があり仕事がうまくいく

コミュ力が高い人は交渉力があります。

  • 相手の気持ちを汲み取る
  • 言葉を選ぶ
  • 話すタイミングを見つける
  • 我慢をする

といった方法を取り、自分の意見をうまく伝え、相手を説得する能力に長けています。

その能力は顧客や取引先との商談、チーム内の意見のまとめ上げ、トラブルの解決能力など、あらゆる場面で活かされています。

ビジネスにおいてとても重要な素質です。

高感度が上がりモテる

コミュ力の高い人は、人の気持ちを汲み、望むものを提供する力があります。

相手が異性ならば、

「すごく優しい…」
「ほんと気が利く。」
「対応が神!!」

と、その人の好感度はグンと上がります。

また異性からのアプローチを受けるだけでなく、社交的な場においても活躍することができます。

コミュ力が高い人は、自分自身をうまくアピールし、周囲の人から注目されます。

会話をリードしたり、話題を提供したりすることで、周囲の人の関心を集めるのです。

多様性に富んだ視点が得られる

また彼らは、社交的な性格や積極的なコミュニケーションの取り方によって、様々な人と出会うことができます。

このことからコミュ力が高い人は、多様な人と接することができるため、幅広い視野や多様性に富んだ視点が得られるのです。

例えば、異文化交流イベントに参加すると、様々な国の人と交流することができます。

そこで自分とは違う文化や考え方に触れ、新たな発見や学びを得ます。

また、出会いを求めて様々な場所に足を運ぶことは、何よりも多くの接点が得られます。

その時の体験や記憶が他の場所で活かされるのです。

人の気持ちが分かる思いやりのある人間になれる

最後に、コミュ力の高い人は、相手の気持ちや立場を汲み取り、適切な表現や行動をとることができます。

また、それに加えて、自分自身の感情をコントロールすることもできるのです。

例えば、会社の同僚が最近仕事が忙しくなっていて、ストレスが溜まっているとします。

コミュ力の高い人は、同僚の話をよく聞いて、共感し、「大丈夫だよ」と励まします。

気さくに声をかけ、心の負担を軽減させる上に、自分が忙しい状況でも周りがよく見えている。

コミュ力の高い人は、人の気持ちを理解している、本当に思いやりのある人です。

コミュ力をアップさせる方法

「コミュ力」とは、コミュニケーション能力のことであり、人との関係を築き、円滑なコミュニケーションを図るためのスキルの総称です。

コミュ力の高い人は、相手の気持ちや状況を理解し、適切な表現や態度でコミュニケーションを取ることができます。

今日ではビジネスシーンはもちろん、私生活においてもコミュ力は重要な能力として求められています。

特に、グローバル化が進む現代社会では、異なる文化や言語を持つ人々とのコミュニケーションが不可欠となっており、コミュ力はますます重要なスキルとなっています。

コミュ力の高い人は、国籍や文化の違いを超えて、相手と良好な関係を築くことができます。

また、コミュ力が高い人は、チームワークやリーダーシップにおいても優れたパフォーマンスを発揮することができます。

そのため、コミュ力を向上させるために、積極的に学ぶことや実践することが重要なのです。

では、今すぐできるコミュ力を向上させる方法をご紹介します。

コミュ力を向上させる方法

  1. 「意識してみる」ことがコミュニケーションの基本
  2. 身だしなみやマナーを整える
  3. 身体を使って言語を話す
  4. 趣味を通してコミュ力を高める
  5. 自己肯定感を高める
  6. 聞き上手になる
  7. 人と人との繋がりを大切にする
  8. 興味や関心のある話題を探る
  9. 相手の良い所を見つける
  10. 適切な質問をする
  11. エンパシーを持つ
  12. 素直にアドバイスを受け取る

「意識してみる」ことがコミュニケーションの基本

コミュニケーションは、人間関係を構築するために欠かせないものです。

上手くいかないのは、「コミュニケーションの基本」を忘れていることが考えられます。

コミュニケーションの基本とは、「相手を意識すること」「相手に関心を持つこと」です。

具体的には、

  • 相手の話をしっかりと聞く。
  • 相手の立場に立って考える。
  • 相手の気持ちを察する。

このような行動を指します。

相手の話をしっかりと聞くことで、相手の思いや意見を理解することができます。

また相手がどのような立場にいるのかを考慮し、相手の気持ちや考えを尊重することが大切です。

そして相手が何を求めているのか、何を言いたいのかを察することで適切な対応ができます。

身だしなみやマナーを整える

ビジネスシーンでのコミュニケーションにおいて、身だしなみやマナーは非常に重要です。

好印象を与えるには、どちらもしっかり整える必要があります。

衣服に気を配る

自分に似合う、清潔感のある衣服を選びましょう。

ビジネスシーンでは、シャツやブラウスの襟元、袖口、ボタン、靴など細かな部分にも気を配ることが大切です。

シワや汚れがあると、相手に不快感を与えてしまいます。

髪型や肌に気を配る

清潔感のある髪型や肌を心がけましょう。

髪は短めに、髭は剃って、シンプルに清潔感のある印象を与えることが望ましいです。

身だしなみに気を配る

爪や歯、体臭など、身だしなみにも気を配ります。

手荒れや伸ばしっぱなしの爪はきちんと手入れしましょう。

マナーに気を配る

ビジネスシーンでは、挨拶、立ち振る舞い、言葉遣い、相手への配慮などのマナーがあります。

自分の立場や場面に応じて適切なマナーを守ることが大切です。

相手から好意的に思われるように、日頃から意識して磨いていきましょう。

身体を使って言語を話す

コミュニケーションには言葉だけでなく、体を使った言語もあります。

相手がどのような気持ちでいるか、どのようなメッセージを送りたいのかを、その人の呼吸や身体の動きから読み取ることができます。

そのため、自分も意識して身体を使った方が、より深く相手に言いたいことが伝わります。

例えば目を合わせる行為は、相手に対して興味や関心を示し、信頼感を与えることができます。

また、手の使い方も重要で、手を動かすことで話を盛り上げたり、相手の興味を引くことができます。

自分だけではなく、相手の視線や手の動き、姿勢なども見てみてください。

「相手は何を言いたいのか?」が察知できるはずです。

趣味を通してコミュ力を高める

趣味を通じたコミュニケーションは、コミュ力をグッとアップさせます。

共通の趣味を持つ人との交流は、新しい人脈を作ったり、コミュニケーション能力を高めるための良い手段です。

  1. まずは、趣味に関するイベントやコミュニティに参加します。
  2. 同じ趣味を持つ人たちと出会い、話す機会を増やします。
  3. そこで自分の趣味に関する情報や、知識を積極的に共有すると、きっと周りからも新たな情報や知識が得られます。

趣味を通じたコミュニケーションは、自然な形でコミュ力を高めることができる。

なので無理なく楽しく続けられるメリットがあります。

 

※コミュニケーションスクールという近道

最近はコミュニケーション力を磨くスクールが増えていて、短期間でスキルを身につけたいならコミュトレが早いかもしれません。

コミュトレはオンラインで90分の無料相談ができます。とりあえず試してみるのもいいかも。

▷【コミュトレ無料カウンセリング】まずは気軽に相談する

 

自己肯定感を高める

自己肯定感が低いと、自信を持ってコミュニケーションをとることができません。

そのため、自分に対して次のような意識を持たせ、自己肯定感を高めましょう。

1.自分の強みを見つける

自分の得意なことを見つけ、それを活かしていくことで自己肯定感が高まります。自分の強みを知るためには、自己分析を行うことです。自分の性格や価値観、スキル、経験などを振り返り、自分について考えてみましょう。

2.失敗を恐れずに挑戦する

失敗を恐れて何も行動を起こせないと、自己肯定感が低下してしまいます。失敗は誰にでもあることで、それを学びに変えることができます。挑戦して失敗した経験を、自分の成長として繋げましょう。

3.自分に対して優しくなる

自己評価が低い人は、自分に厳しくなりがちです。自分に対して否定的なことを言うのを止めて、優しく接し、ポジティブな言葉をかけてあげましょう。

4.自分自身を受け入れる

理想的な自分像を追い求めるのは良いこと。しかしそれが結果として、大きなストレスやプレッシャーを与えてはいないでしょうか。今の自分をそのまま受け入れると、自分らしく生きる方がよっぽど楽で幸せだと感じます。

5.周りの人と比較しない

自分と他人を比較してしまうことは、自己肯定感を低下させる原因の一つです。そうではなく、自分がどれだけ成長したか、過去の自分と比較すると自己肯定感が高まります。

聞き上手になる

コミュ力を高めるには、聞き上手になることです。

相手の話をよく聞くことで、相手との信頼関係や親近感を深めることができます。

また、相手の考えや思いを理解することができ、それに対する適切なアドバイスや解決策を伝えられるようになります。

聞き上手になるには、以下のポイントを押さえます。

  • まず、相手の話に集中する
  • 質問を投げかけラリーをする
  • 相手の言葉を繰り返す
  • 相槌を打つ
  • エンパシーを持つ

人と人との繋がりを大切にする

良い人間関係を作り、信頼関係を築くことは、社会で生きていく上で必要不可欠です。

人と人との繋がりを大切にするためには、まずは自分から積極的に話しかける姿勢を持つこと。

新しい出会いの中で、少しでも興味や関心を持った人がいれば、自分から話しかけてみましょう。

初対面の人との会話は、引っ込み思案や内気な性格も変えるきっかけになります。

興味や関心のある話題を探る

コミュニケーションは、何か話題を振って話し始めますよね。

しかし、何を話したら良いのか分からなかったり、「共通の話題が見つからない…」なんてことがあります。

そんなときは、相手の興味や関心を引くような話題を探します。

相手の職業や趣味、最近読んだ本、旅行の話など、興味のありそうな話題を見つけて話を広げましょう。

また、あなたが興味を持っていることや、最近経験したことを話すのも良いです。

ただし、相手が話をしたがっているか、飽きていないかを見極め、必要に応じて話題を変えることも必要です。

相手の良い所を見つける

「相手の良い所や優れている所を見つける」

これはコミュニケーションにおいて重要な役割を果たします。

どんな時に輝いているのかを観察し、素直に褒めると、相手はモチベーションが上がったり、気分が良くなります。

例えば、仕事でプレゼンが上手であるとか、チームを取りまとめる力があるなど、その人の得意とする部分を「すごいよね!」「うまいよね!」と褒めたとします。

それが、本人が気付いていない部分だったら、自信や刺激を与えることになり、その後、その人の大きな特徴になるかもしれません。

良い所、優れている所は、意外と本人は気付いていないものですよ。

適切な質問をする

会話の中で質問をすると、相手のことをよく知るきっかけになり、話の幅を広げることに繋がります。

しかしその時、どのような質問をするかにより、会話の方向性や質が大きく変わってきます。

次のように質問を工夫し、適切なことを聞くと、コミュニケーションがうまくいきます。

オープンな質問をする

答えが自由度の高い質問をすることで、相手の意見や考えを引き出すことができます。

例:「好きなことってなに?」「どんな経験があるの?」「今年やりたいことは?」

フォローアップの質問をする

相手が話す内容について、詳しく聞いたり質問を重ねて内容を深く理解します。

例:「先月、旅行に行ったんだよね。」『どこに行ってきたの?』『何が思い出になった?』

適切なタイミングで質問をする

相手が話し終わるまで待つだけでなく、話の流れや相手の反応を見て、適切なタイミングで質問をします。

話の最中に割り込まない、話が終わったら少し間を置いて話す、といった方法です。

聞き手目線で質問をする

相手が知っていることや、興味を持っていることに合わせた質問をします。

例えば、相手の仕事について質問する場合、その業界の専門用語や詳しい事情に触れない。

あくまでも「自分は知らないから聞く」体で質問をします。

エンパシーを持つ

冒頭でも触れましたが、コミュ力を上げるにはエンパシーを持つことです。

エンパシーとは、自分とは異なる考えや価値観といった感情を想像し共感すること。

例えば、相手が忙しくて大変な思いをしていたら、それを理解するだけではなく、同じ感情を抱きます。

あなたが感情移入し、相手の何かを察すれば、絆や信頼関係が深まるのです。

若い頃に、一緒に泣いたり叫んだりした記憶があると思います。

エンパシーとはそういうものです。

素直にアドバイスを受け取る

会話の中で人からアドバイスを受けた時、あなたは次のどちらのタイプでしょうか?

  1. 素直に受け取る
  2. 反発してしまう

もしもすぐに反発してしまう人なら、コミュニケーションにおいて成長は見込めません。

なぜかと言うと、都度反発するような人とは皆かかわりたくないからです。

反発することで相手を傷つけたり、簡単に良い関係を損ねたりすることもあります。

素直にアドバイスを受け取ることは、自分自身の成長につながることが多いです。

アドバイスを受ける際には、相手の言葉に耳を傾け、自分自身の行動や態度を客観的に見つめ直してみてください。

また、その時に感謝の気持ちを忘れずに、「ありがとう」と伝えましょう。

コミュ力を向上させる方法

  1. 「意識してみる」ことがコミュニケーションの基本
  2. 身だしなみやマナーを整える
  3. 身体を使って言語を話す
  4. 趣味を通してコミュ力を高める
  5. 自己肯定感を高める
  6. 聞き上手になる
  7. 人と人との繋がりを大切にする
  8. 興味や関心のある話題を探る
  9. 相手の良い所を見つける
  10. 適切な質問をする
  11. エンパシーを持つ
  12. 素直にアドバイスを受け取る

 

 

社畜難民

大卒後バイト生活 ▷ 27歳にして正規雇用 ▷ 商品開発に10年携わる ▷ 37歳から営業職 ▷ 億売る社畜営業マン|仕事や人間関係の悩みを解決するブログを運営。二児の父。好きな言葉は「地道」と「行動力」

-人間関係
-

© 2024 オトコのルール。