仕事の悩み

"モチベーションを上げる"にはコツを掴んでやる気スイッチを入れよう!

この記事でわかること

  • モチベーションが上がらない理由って?
  • 下がったモチベーションを上げる方法

モチベーションとは「人が何かをする時の動機づけや目的意識」で、仕事においてもかなり重要になってきます

「モチベーションが上がらなくて仕事が捗らない」

「会社にいるだけで億劫になる」

理由はわからないけどやる気が出ない、モチベーションの上げ方がわからないという方も多いのではないでしょうか

そこで今回は、モチベーションの上がらない理由や、下がってしまったモチベーションを上げる方法を見ていきたいと思います

ポイント

モチベーションを上げる方法を知り、自分でやる気をコントロールしましょう!

本記事のリンクには広告がふくまれています。

モチベーションが上がらない理由って?

まず、モチベーションが上がらない理由について見ていきます

仕事のモチベーションが上がらず、なんとなく過ごしていることに不安を感じ、困っている人は多いと思います

ここでお伝えする項目より、自分にも当てはまるものはないかチェックしてみましょう!

モチベーションが上がらない理由

  1. 仕事に魅力を感じていない
  2. 仕事に飽きてしまっている
  3. 給料が仕事に見合っていない
  4. 頑張りを評価されない
  5. 仕事のゴールが見えない
  6. 目標設定があまりにも高すぎる
  7. 個人的な問題を抱えている

仕事に魅力を感じていない

人は自分が好きなことをしているときは、自然とがんばれるものです

その仕事に対して熱意もありますし、研究や勉強もしてレベルアップできます

しかし、好きではない仕事や苦手な仕事では、作業がなかなか進まなくなり、やる気が起きずついつい先延ばしにしてしまいます

誰でも好きなことをして食べていければいいのですが、実際問題、好き嫌いで仕事に対する姿勢が変わるのはよくありません

仕事に飽きてしまっている

入社して初めての仕事や新規のプロジェクトに携わると、新鮮で気持ちの持ち方も違いますよね

しかしそれが毎日、何年も続く業務となるとマンネリ化して飽きてきます

毎回同じような仕事を繰り返していると、熱意もなくなり退屈に感じてしまい、時間の経過が遅く感じたり、ますます意欲が減退していきます

給料が仕事に見合っていない

どれだけ実績を積んでも、とんでもない成果を上げても給料が上がらない時があります

実際に私も経験しましたが、こんな時は仕事に対するモチベーションは大きく下がるものです

特に長引く不景気に突入してからは、毎年のベースアップやボーナスのない企業も増えています

給料は目に見えるものなので、モチベーションに密接に関わってきます

頑張りを評価されない

自分では精いっぱいがんばって会社の業績に貢献しているのに、評価されない時があります

「よくやったね!」とひと声あってもいいのに、誰からも反応が無ければモチベーションはひどく下がってしまいます

意見や方針が合わない人が直属の上司の時に見られる光景で、評価をされないことでモチベーションは下がり続け、ついには成長も止まってしまいます

仕事のゴールが見えない

見通しのないプロジェクトや、明確なゴールが定まっていない仕事を受けた時、やる気を出せと言われても難しいものです

明確な目標がはっきりわかっていれば、それに向かっていくだけなので、走り切るまでやる気を維持できます

これと反対に、契約できるか分からない顧客への提案、試作品や資料作りは目標を見出せず、やる気を維持しにくいという難点があります

目標設定があまりにも高すぎる

高すぎる目標を設定してしまうと、モチベーションを維持し、継続することは極めて困難です

出だしはチャレンジする意欲で溢れていますが、壁にぶつかることで挫折しそうになり、次第にそれが「達成できない不安」に変わります

不安が先行し、大きくなるとモチベーションを維持するどころか、その仕事に対する意欲も失われ、しまいには「自分にはできない」と判断し、絶望感につながっていきます

ここがデメリット

実際には大きなショックを受けるほどでもないのに、「自分はダメだ」と悲観的な感情が癖になってしまうと性格に現れてしまうので注意です

夢や目標を持ちがんばっている人をバカにする者によく見られる12の特徴。

続きを見る

個人的な問題を抱えている

人生は仕事だけが全てではありません

家庭の事情、病気、金銭問題など個人的な悩みは誰にでもあり、何も問題の無い人生を歩んでいる人は1人もいないのです

誰もが経験したことはあると思いますが、これらが弊害になり仕事中に考え込んでしまったり、「もしかしたら働くことができなくなるかもしれない…」など、悩みと不安がモチベーションを下げることに繋がります

モチベーションが上がらない理由

  1. 仕事に魅力を感じていない
  2. 仕事に飽きてしまっている
  3. 給料が仕事に見合っていない
  4. 頑張りを評価されない
  5. 仕事のゴールが見えない
  6. 目標設定があまりにも高すぎる
  7. 個人的な問題を抱えている

適切な評価、報酬、目標設定など、モチベーションを維持するためには様々な要素があることがわかりました

自分のやる気だけでは空回りもするでしょうし、きっと長く続きません

では、次はそんな時にモチベーションを上げる方法を見ていきましょう

下がったモチベーションを上げる方法

モチベーションが下がってしまったら、もう上がらないのでしょうか?

答えはもちろん「そんなことはありません」

少し仕事の仕方を見直したり、気持ちの切り替えをすることでモチベーションを回復することも可能です

では先ほどの理由もふまえて、対処法を確認していきましょう

モチベーションを上げる方法

  1. 分かりやすい目標を設定する
  2. 適度にリフレッシュする
  3. 仕事環境を改善する
  4. とにかく「5分だけでも」やってみる
  5. タスクを細かく分けてみる
  6. 自分を褒めて解放する

分かりやすい目標を設定する

1つ目

分かりやすい目標を設定することです

明確な目標を設定することは、モチベーションを上げるのに最も効果があります

目標をはっきりさせることで、自分に必要な努力や情報が分かり、次に何をすれば良いのかも自然と見えてきます

だからモチベーションが落ちてきていると感じる人は、もう一度、自分の目標を再設定してみてください

自分が原点としている目標は何なのか?これを再確認し、やるべきことを考え直して計画しましょう

意志力を鍛える、強くするために覚えておきたい10のこと。

続きを見る

適度にリフレッシュする

2つ目

適度にリフレッシュする

モチベーションが上がらない時は、一度、休息をとるのも効果的です

休日は出かけて買い物を楽しんだり、体を動かしたりして、とりあえず仕事のことを忘れましょう

仕事中には思い切って休憩をとり、甘いものを食べたりすると十分リフレッシュになります

こうした仕事による「脳の疲労」を取り除くことで、再びモチベーションをあげることができるのです

仕事環境を改善する

3つ目

仕事環境を改善する

机が書類の山になっている、オフィスの照明がたりなくて暗い、通路が荷物で遮られている、等々…これではやる気も出ません

なぜなら職場の環境は、モチベーションと密接に関係しているからです

個々の机を整理し机の上には何も置かない、照明の照度を上げたり、窓の前を整理したりして明るくする、通路を整理するなど…

このようなオフィス環境の整備によって、社員のモチベーションが上がったと報告されている事例もたくさんあります

職場の空気が悪い会社が持つ特徴とは?自分にとって働きやすい環境づくりをしよう

続きを見る

とにかく「5分だけでも」やってみる

4つ目

とにかく「5分だけでも」やってみる

机の上の掃除だけしようと思って、気付いたら部屋中の掃除をしていた。という経験はありませんか?

これと同じく、最初は乗り気ではない仕事も、とにかく取り掛かってしまえばやる気が出ていた!なんてケースもあります

まずは、書類の最初の部分だけ作ろうとか、工程の修正箇所だけ確認しようとか、簡単な所から取り掛かるのが良いでしょう

やっているうちに、やる気が出てくる可能性が大いにあります

タスクを細かく分けてみる

5つ目

タスクを細かく分けてみることです

やることが多くて何から手を付けていいかわからず、なかなかやる気が出ない時は、タスクの細分化が効果的です

ポイントは文字通り、各タスクを短時間ごとに細かく分けてみることです

例えば、「A社との打合せ議事録を見て、報告書を作りメールで報告する」というタスクなら

「A社との打合せ議事録を見る」「報告書を作る」「メールで報告する」といったように細分化することによって、タスクごとに達成しようという意欲が出てきます

何でも細かく分けてしまうと、管理がめんどくさくなるデメリットがあるので、重要なこと、忘れやすい内容など、条件を絞ってやってみましょう

自分を褒めて解放する

6つ目

自分を褒めて解放する

仕事でモチベーションが上がらない毎日を過ごすのは、とても辛いものです

もしもあなたが仕事で目標を達成したら、「よくやった!」と自分を褒めて解放してあげましょう!

また前から欲しかったものを買う、旅行に行く、とにかく好きなものを食べまくるなど、明確なご褒美があると、仕事へのやる気も違ってきます

辛かった時期を乗り越えた自分を褒めることで、モチベーションをうまくコントロールしてみてください

モチベーションを上げる方法

  1. 分かりやすい目標を設定する
  2. 適度にリフレッシュする
  3. 仕事環境を改善する
  4. とにかく「5分だけでも」やってみる
  5. タスクを細かく分けてみる
  6. 自分を褒めて解放する

いかがでしたか?このようにモチベーションの上げ方は色々あります

一度モチベーションが下がってしまうと、元のように上げるのが大変という経験をされた方もたくさんいらっしゃるかと思います

仕事へのモチベーションが上がることで、日々の生活がハリのあるものに変われば人生も良い方向に向かいますよ!

社畜難民

大卒後バイト生活 ▷ 27歳にして正規雇用 ▷ 商品開発に10年携わる ▷ 37歳から営業職 ▷ 億売る社畜営業マン|仕事や人間関係の悩みを解決するブログを運営。二児の父。好きな言葉は「地道」と「行動力」

-仕事の悩み
-,

© 2024 オトコのルール。